Uside(ユーサイド)からの訪問者の滞在時間4
Uside(ユーサイド)広告からの訪問者が、同時刻に同じページへの違う広告リンクをクリックしている件について株式会社セントラルマーケット抗議をすると、下記の主張をしてきた。
同時刻に広告リンクをクリックする件についての株式会社セントラルマーケットの主張
ユーザーが原告Webサイトを訪問しているのは明らかであり、原告Webサイトを見ていないとは考えられず、そもそも何をもって見ていないと主張しているのか不明である
そこで、原告Webサイトに訪問してきたUside(ユーサイド)ユーザーの滞在時間を測定してみた。
そして、株式会社セントラルマーケット曰く、下記説明通りの優良なユーザーだそうです。
- Uside(ユーサイド)を訪れるユニークユーザーは、1日2万人
- Uside(ユーサイド)は、1日10~16万PV
- Uside(ユーサイド)ユーザーは、1人当たりが読込んでいるページ数が多い。
- Uside(ユーサイド)を見ているユーザーの方は、きちんと内容を読込んでいる。
- Uside(ユーサイド)は、内容をきちんと読込まれている質の良いユーザーの方に見て頂いている。
- 深く掘下げて見せられる所がUside(ユーサイド)の魅力。
株式会社セントラルマーケットの運営広告媒体?Uside(ユーサイド)ユーザーWebサイト滞在時間。12程紹介する。
Uside(ユーサイド)優良ユーザー滞在時間 【事例10】
リンク元 http://www.u-side.jp/から
リモートホスト/IPアドレス ○■○■39.client.pikara.ne.jp/
ユニーク/前回訪問 重複/31回目 前回:2009/04/17 06:25
訪問者【○■○■3939.client.pikara.ne.jp】 の追跡結果
セッション1
http://www.○○○○○○○.co.jp/index.html 2009年04月18日 04時18分48秒
甲第10号証 No.21より アクセスオフ時間 4時18分50秒 滞在時間2秒
セッション2
http://www.○○○○○○○.co.jp/index.html 2009年04月18日 04時18分49秒
甲第10号証 No.20より アクセスオフ時間 4時18分50秒 滞在時間1秒
セッション3
http://www.○○○○○○○.co.jp/page047.html 2009年04月18日 04時18分51秒
甲第10号証 No.19より アクセスオフ時間 4時18分52秒 滞在時間1秒
【解説】
- セッション1の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション2の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション1の原告Webサイトページを閉じる。
- セッション2の原告Webサイトページを閉じる。
- セッション3の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション3の原告Webサイトページを閉じる。
Uside(ユーサイド)優良ユーザー滞在時間 【事例11】
リンク元 http://www.u-side.jp/から
リモートホスト/IPアドレス ■□□■53.ppp.dion.ne.jp/
ユニーク/前回訪問 ユニーク/19回目 前回:2009/04/11 17:54
訪問者【■□□■53.ppp.dion.ne.jp】 の追跡結果
セッション1
http://www.○○○○○○○.co.jp/index.html 2009年04月18日 07時06分53秒
甲第10号証 No.18より アクセスオフ時間 7時06分58秒 滞在時間5秒
セッション2
http://www.○○○○○○○.co.jp/index.html 2009年04月18日 07時07分03秒
甲第10号証 No.17より アクセスオフ時間 7時07分06秒 滞在時間3秒
【解説】
- セッション1の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション1の原告Webサイトページを閉じる。
- セッション2の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション2の原告Webサイトページを閉じる。
Uside(ユーサイド)優良ユーザー滞在時間 【事例12】
リンク元 http://www.u-side.jp/から
リモートホスト/IPアドレス ○◎○◎065.bbtec.net/
ユニーク/前回訪問 ユニーク/4回目 前回:2009/03/20 19:07
訪問者【○◎○◎065.bbtec.net】 の追跡結果
セッション1
http://www.○○○○○○○.co.jp/page047.html 2009年04月18日 23時00分02秒
甲第10号証 No.3より アクセスオフ時間 23時00分04秒 滞在時間2秒
セッション2
http://www.○○○○○○○.co.jp/index.html 2009年04月18日 23時00分09秒
甲第10号証 No.2より アクセスオフ時間 23時00分12秒 滞在時間3秒
セッション3
http://www.○○○○○○○.co.jp/index.html 2009年04月18日 23時00分19秒
甲第10号証 No.1より アクセスオフ時間 23時00分24秒 滞在時間5秒
【解説】
- セッション1の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション1の原告Webサイトページを閉じる。
- セッション2の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション2の原告Webサイトページを閉じる。
- セッション3の被告Webサイト広告をクリックし原告Webサイトへ来る。
- セッション3の原告Webサイトページを閉じる。
上記アクセス解析を見て頂ければ分かるが、数十回と訪問しているユーザーがWebサイトへのアクセスから数秒でWebサイトを閉じている。Webサイトにアクセスして、該当ページがPCに表示されるまでに数秒かかる事を考えると、読んでいるとはとても思えない。
しかし、株式会社セントラルマーケットのUside(ユーサイド)ユーザーとしては、ごく一般的な動向で広告主にとって非常に優良なユーザーだそうです。